広島・ドラムレンタル.jp(ドラムセットの貸し出し・レンタルドラム)

> レンタル機材一覧   > お問合せ

Q&A @
PA音響などのオペレート(機材操作)、またはオペレーター(技術者)の派遣は依頼出来ますか?

当社PA機材をご利用のお客様で、(他社機材混入パターン、及び他社機材でのオペレートまではお受けできません) かつ当社指定の制限内でのオペレート作業であれば別途有料にてお受けしております。 PA音響を使いたいが操作できる技術者がいない、当日はそこまで手が取れない、、 といった場合など、ご用命あればぜひお声をお掛け頂ければ幸いです。(ケースバイで費用は異なりますので、費用面は個別にご相談願います)

※ なおオペレートにあたっては、本番前に簡単なリハや音合わせ程度はお願い致します。 またそういった時間が確保可能な場合のみでお願い致します。(各パートでの音だし、一曲通しでの演奏、出来れば修正確認が出来る余裕も

※ オペレートをお受けしないケースでも、機材構成などによっては機材の管理や移動調整などを目的として現場へ駐在するケースは御座います。 予めご了承願います。

ちなみに、ケースバイで対応出来ないものなど状況によりけりの部分も多いですので、細かい部分は各自追ってご相談などをお願い致します。


 お受け出来ない主なケース(有料無料問わず)

@ ワンマンの範囲を超えるような、複雑なPAシステムや人手が要るようなステージでは対応出来かねます。

A ご利用者様側で電源確保が出来ないステージ。

B ライブハウスやコンサートなどと同様レベルのオペレートを要望されるケース。(リハでの細かいセッティングから返しのモニター要望など色々と)

C 対バン形式で複数のバンドが出演するステージ。(アンプ等の機材の入れ替わりが多いもの等)(ボーカルのみの音出しの場合は除く)

D 色々なアーティスト等が入れ替わるような 多くのプログラムから成り立つ長時間に渡るイベント。(ダンスバトルやバンド演奏、DJ、コーラス、カラオケ・・ 等々、かなり多くのソースとプログラムで構成される通しでのイベント)(規模もあるので可否は別途応談)

E ドラムマイキングやアンプマイキング(こちらが選択した場合は別)が必要なほどの余興。(規模もあるので可否は別途応談)

F 有料ライブなど、高品質なオペレートが必要な場合。

G 細かい打ち合わせが必要なほどのイベント。(このタイミングで音量を上げてくれとか)

H 長時間拘束されるケース。 また複数日に渡るケース。(詳細はご相談ください)