広島・ドラムレンタル.jp(ドラムセットの貸し出し・レンタルドラム)

広島市の音響レンタル
> 当社レンタル機材一覧

 HOME(TOP) > Blog > 2019/3/17
2019-3-17
ベースのスピーカーキャビネット、セッティングしてますか?

ども。 音響レンタルのRental Drums.jp です。

ベースのスピーカーキャビネットをご利用の方で、アンプのセッティングは問題ないが、、 キャビネット側のセッティングは見落としている方も多いのでは?

昨今では、おおよそどのメーカーのキャビネットにもツイータースピーカーが搭載されており、

またキャビネット裏には そのツイーターのホーンレベルを調整出来るスイッチが搭載されていることが多く・・

しかし何でかな? このツイーター調整の存在を知らない人や、この調整をしない人が以外と多いようで。。。 ;

もし今まで知らなかった! 忘れてた!! といった方がいらっしゃれば、機会あればぜひぜひここの部分も調整してみてください。

ちなみにこのスイッチって何の調整なの?

簡単に言えば、ツイーターから出る音量バランス(ホーンレベル)の調整です。(基本的には高音域)(キャビネットスピーカー全体の中の、ツイーターの音量のみの調整)

上記はフェンダー製のキャビネットですが、ホーンレベルをMAX(FULL) ⇒ -6dB(下げる) ⇒ OFF(切る) と切り替えることが出来、後者ほどホーンから出る音量が減衰するようになっておりまして、

ホーン音量が多いほどハイが強調されたサウンドに、OFFにすれば高音域をカットしたサウンドに・・・ とまあこんな感じかな。(かなりザックリな説明です。実際にはアンプやアンプ側のセッティングなどにも左右はされます)

是非お試しを。

※ アンプを調整するが、どうも音がこもっていたりモコモコしていたり、、 はたまたシャリシャリし過ぎていたりハイが痛すぎる・・ と言った場合には、このキャビネット側の調整が上手くバランスとれていないことも多いです。 おかしいな? と思ったら、取りあえずこちらもチェックされてみては?

※ 複数人が入れ替わるライブステージでは、前の人がこのスイッチを調整していた場合、、 次の人がこれを知らないと、リハ通りのセッティングが出ないことも。

※ フェンダーやハートキー等、多くのキャビは上記のような2〜3段スイッチ式になっておりますが、アンペグやEBS等では、ロータリー型のより細かいセッティングが出来るレベル式のスイッチになっていることも。(基本的な機能は同じです)